結婚式にご列席されるお母様のブライダルヘアメイクにお伺いしました

はじめまして。
わたしは大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

先月中旬、結婚式にご列席されるお母様のヘアメイクリハーサルへとお伺いしたのですが、今日は結婚式当日のヘアメイクのことについてご紹介したいと思います。

 

お母様のヘアメイクリハーサルについてのくわしい内容は過去記事、結婚式にご列席されるお母様の出張ヘアメイクリハーサルに行ってきましたをご高覧ください。
関連記事

はじめまして。 わたしは大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子おがわゆきこです。   1月も中旬に入りました。 3月に入ると春らしいふんいきに変わっていきますが、それ[…]

 

結婚式にご列席されるお母様のブライダルヘアメイクにお伺いしました

1月中旬に結婚式へご列席されるお母様のヘアメイクリハーサルを行ったのですが、先日、結婚式当日のヘアメイクへと早朝よりご自宅へお伺いさせていただきました。

ブライダルヘアメイクの様子をお話しする前に、結婚式当日までの打ち合わせについて少しご紹介したいと思います。

 

お母様のブライダルヘアメイクに向けた打ち合わせについて

ヘアメイクリハーサル後から1ヶ月ほど経ったころ。
結婚式当日が2週間後に迫ってきたので、当日ご自宅へお伺いさせていただくお時間のご相談や、ご準備いただく物などについてご連絡をさせていただきました。

基本的にはこれらのやりとりをメールやLINEで行うようにしています。
理由としては、文章として記録に残るためです。

まずはもっとも大切な、当日お伺いさせていただくお時間についてご相談をさせていただきました。

・時間設定について

ご自宅へお伺いする時間の算出方法として必要になるのが、

・お母様の結婚式場へのご来館時間
・ご自宅から結婚式場への移動に必要な時間
・ヘアメイクに必要な時間

です。

 

まず始めに結婚式場へ何時にお母様がご到着される必要があるのかをお伺いします。
つづいてご自宅から結婚式場への移動に必要な時間をお伺いし、ご自宅をご出発されるお時間を設定します。
そして最後にご出発時間からヘアメイクに必要な時間(ヘアメイク道具の準備と片づけを含む)を逆算し、わたしがご自宅へお伺いさせていただく時間を計算します。

今回は事前にヘアメイクリハーサルを行っているので、通常1時間30分いただいているヘアメイクの時間を1時間に短縮することもできたのですが、結婚式の多くは土日に行われるためお車での移動の場合、万が一の渋滞の可能性も考えて、あえて1時間30分に設定させていただきました。

また結婚式当日は、ご連絡などのかねあいでヘアメイクを中断しなければならないことも多々あります。
そのような場合でも時間にゆとりを持ってヘアメイクをさせていただくという意味でも、少し長めに時間設定させていただいています。

 

・結婚式当日へのお願いとご準備いただく物について

当日のヘアメイクをスムーズに進めるため、あらかじめ前日までにご準備いただく物やお願い事項のご連絡をしています。

・当日の朝のお洋服について
・身支度について
・ヘアメイクにおいてご準備いただく物
どれも取るに足らないことのように思えるかもしれませんが、事前にお伝えしておくのとそうでないのとでは段取りが大きく変わってくるためとても重要です。
まず結婚式当日のお洋服についてですが、前開きのお洋服をお召いただくようお願いしています。
理由としては、前開きではないTシャツなどをお召になられていた場合、結婚式場でのお着替えのときにヘアスタイルが崩れたり、メイクがお洋服についてよれてしまう危険性が高くなるからです。
その点前開きのお洋服であればその危険性はなくなります。
そして身支度。
当日の朝にシャンプーをしたり、メイクをしていただくことを控えていただいています。
この理由としては、朝にシャンプーをした場合、髪が少しでも濡れているとヘアセットができないため乾かす必要が出てきます。
そうなるとそのぶんヘアメイクの時間が短くなってしまいます。
またメイクも1度すべて落とす必要がでてくるため、すっぴんで居ていただくことをお願いしています。
最後のご準備いただく物についてですが、髪に付ける髪飾りをご準備いただくことや、結婚式場に持っていくお直し用のお化粧品などについてご案内しています。

 

このようなご相談やご連絡を経て、当日のヘアメイクへとお伺いさせていただきます。

 

お母様のブライダルヘアメイクへ

いよいよ結婚式当日。
この日は少し曇ってはいたものの、雪や雨が降ることはなかったのでホッとしました。

早朝よりご自宅へお伺いさせていただき、さっそくヘアセットやメイクに必要となる道具を準備していきました。
30分ほどで準備を整え、お母様のヘアメイクに入らせていただきました。

 

ブライダルメイクへ

1月のリハーサルを踏まえ、当日に行ったメイクを再現していきます。

ていねいにスキンケアをしてベースメイクへ。
結婚式ではなかなかメイクを直す時間を取ることがむずかしいので、メイク崩れしないようにメイクを仕上げることが大切になります。

またマットに仕上がらないようハイライトを入れてツヤ感を少しプラス。
和装メイクの基本はマットな肌感に仕上げることですが、ここ数年、ハイライトを使ったツヤのあるベースメイクが流行っていることや、肌にツヤ感のある方が健康的で若々しい印象に仕上がるため、わたしはあえてツヤが出るように仕上げています。

ベースメイクの後は、目や眉といったポイントメイクを仕上げてメイクが完成です。

つづいてヘアセットに入っていきました。

 

ショートスタイルはブローとヘアアイロンを使って華やかな仕上がりに

メイクの前にあらかじめ、前髪の流す方向や仕上がりをお伺いし、先にホットカーラーを巻いて下準備をします。
メイクが終わるころにはホットカーラーの熱が冷め、キレイなカール感とボリュームが出るように♪

今回ヘアメイクを担当させていただいたお母様はショートカットの方だったので、ブローとヘアアイロンを使ってヘアセットをしました。

ショートスタイルにおいてもっとも大切なことは、トップのボリュームを出すことです。
髪のトップにボリュームが出ていないと全体的なシルエットが美しくなかったり、華やかさに欠け、黒留袖のボリューム感に負けてしまいます。

ホットカーラーでボリュームの出た髪をブローで整え、そのあとヘアアイロンを使って毛流れや華やかな動きが出るようにスタイリングをしました。
今回は事前にお母様が美容室でパーマを当ててくださっていたので、そのパーマ感を活かすべく、32ミリのヘアアイロンを使って仕上げていきました。

最後に髪飾りをお付けし、全体的な仕上がりを鏡ごしに確認していただくと、気に入っていただけてうれしく思うばかりでした。

ヘアメイク後

ヘアメイクが終わり、道具の片づけをしていると、お母様がお茶を差し出してくださりながら、

お母様
今日は朝早くからお越しいただいて本当にありがとうございました。
またなにかの機会にぜひお願いしたいので、LINEはそのまま置いておいていただけますか?

と、とてもうれしいお言葉をかけてくださいました。

ブライダルヘアメイクや成人式のヘアメイクは1度かぎりになることがほとんどであるため、このようにおっしゃっていただけることが本当にうれしく、ありがたい気持ちでいっぱいになります(涙)

ヘアメイク中はお母様といろいろなお話をさせていただいたのですが、朝からたくさん笑ってとても楽しいお時間をごいっしょさせていただけたので、もしまたお目にかかることができればとてもうれしいです♪

 

ヘアメイクの道具を片づけご自宅を失礼するころには、少し太陽も顔をのぞかせてくれていました。

結婚式はご新郎ご新婦様にとってだけでなく、お父様やお母様にとっても大切な1日。
その1日のヘアメイクを担当させていただけたことに、心より感謝の気持ちでいっぱいです。

ブライダルヘアメイクのご依頼をいただき誠にありがとうございました。
ご家族の皆様の末永いお幸せを心よりお祈りしております。



ブライダルヘアメイクを承っております

結婚式や結婚式前撮りのブライダルヘアメイクを承っております。
1日1組様限定のため、ヘアメイクをしている間の時間から撮影が終わるまで
1日を安心して楽しんでいただくことができます。
またお母様やご友人様のヘアメイクも承っております。
ブライダルヘアメイクのメニューやくわしい内容については下記よりご覧ください。

関連記事

AimaBle Wedding 永遠の輝きを纏う あなただけのブライダルヘアメイク 一生に一度の大切な1日。 初めてのことばかりで戸惑いや不安を感じながら結婚式当日を迎える花嫁様がとても多くいらっしゃいま[…]

 

結婚式や前撮りなど、ブライダルヘアメイクに関するご依頼やお問い合わせは
下記よりお問い合わせねがいます。

エマブール インスタグラム

最新情報をチェックしよう!

出張ヘアメイク「AimaBle」

エマブールは大阪・神戸・京都・奈良・和歌山などの関西圏を中心に、結婚式・撮影・成人式などで活躍する出張専門のフリーランスのヘアメイクアップアーティストです。エアブラシを使ったメイク技術で個人のニーズに合わせたプロフェッショナルなサービスを提供します。全国への出張ヘアメイクやオンラインメイクレッスンのご予約も承っております。

CTR IMG