
はじめまして。
安心感のある丁寧な対応と豊富な経験で、あなたの理想を叶えるお手伝いを。
旅するヘア&エアブラシメイクアップアーティスト「AimaBle」の小川敬子です。
ある日、メイクレッスンを受けてくださったお客様から、このようなご相談をいただきました。

ベースメイクレッスンを受けたときにフェイスパウダーの使い方を教えてもらってからは、メイク崩れがなくてすごく良い感じでした。
でも、固形タイプのフェイスパウダーに買い替えたらメイク崩れがひどくなって…
フェイスパウダーが合っていないのでしょうか?
それとも、フェイスパウダーに問題があるのでしょうか?
このように感じたことがある方、じつは多いのではないでしょうか?
じつは、フェイスパウダーの「種類」によって、仕上がりもメイクのモチも大きく変わるんです。
今日は、フェイスパウダーのちがいや種類・使い分けについてくわしくご紹介します。

このブログの信頼性について
このブログを書いている私は、ヘア&エアブラシメイクアップアーティストです。
大阪府生まれ。
TONY TANAKA BEAUTY SCHOOL卒業後、ヘアメイク事務所で経験を積み、2015年に独立。
ブライダルヘアメイクの技術と経験を活かし、CMやメディア撮影から結婚式のヘアメイクまで幅広く活躍。
ACA エアブラシメイクアップディプロマ取得。
フェイスパウダーの役割と種類

フェイスパウダーは、化粧下地・ファンデーション・コンシーラーに加えて「ベースメイクの仕上げ」に使う化粧品です。
その主な役割は以下の通りです。
・皮脂や汗を吸着し、メイク崩れを防ぐ
・ベースメイクの仕上がりを整える
・肌の表面をなめらかに見せる
フェイスパウダーには、大きく分けて2種類あります。
ルースパウダーについて

ルースパウダーは、粉状でサラサラとした質感が特徴。
水や油が含まれておらず、100%粉で構成されています。
そのため、
・カバー力はほとんどない
・メイクの持ちを高める
・汗・皮脂・ファンデーションの油分をしっかり吸着
・外的な水分(雨・湿気)をはじく
など、メイク崩れ防止に非常に優れた効果を発揮します。
プレストパウダーについて

プレストパウダーは、フェイスパウダーを圧縮して固めたものです。
パウダーを固めるため、少量の水分や油分が含まれており、以下の特徴があります。
・若干のカバー力がある
・皮脂やファンデーションと混ざりやすく、崩れやすい面も
・コンパクトで携帯しやすく、メイク直しに最適
・何度重ねても厚塗りになりにくい
同じフェイスパウダーでも、種類によってちがいがあります。
では、これらをどのようにして使い分ければ良いのかについて、つぎにご紹介します。
ベースメイクには「ルースパウダー」、メイク直しには「プレストパウダー」

結論として、メイクの仕上げにはルースパウダーが最適です。
なぜなら、
- 100%粉なので、余分な皮脂や水分をしっかり吸着してくれる
- サラサラ感を長時間キープしやすい
- 外からの湿気や汗をはじいてくれる
からです。
ただ、ルースパウダーは容器が大きく、持ち運びにはやや不向き。
そこでポーチに入れて持ち歩きたいときは、プレストパウダーが便利です。
ちなみに、今回ご相談くださった方は「ルースパウダーからプレストパウダーに変更」したことで、油分を吸着できず、メイク崩れが起きやすくなってしまったことが原因でした。
ベースメイクにはルースパウダー、メイク直しにはプレストパウダー。
この使い分けが、崩れにくく快適なベースメイクを作る秘訣です。
季節や肌質に合わせて上手に使い分けるのがコツ

暑くて汗をかきやすい夏は、ルースパウダーがオススメです。
汗や皮脂をしっかり吸収し、ベースメイクを長持ちさせてくれます。
一方で乾燥が気になる秋〜冬は、ルースパウダーを使うと肌の水分まで吸収されやすいため、プレストパウダーが使いやすいです。
もしくは、テカリやすい「部分」だけにルースパウダーを使うという方法もあります。
私自身は乾燥肌なので、冬場は目の下や小鼻だけにルースパウダーを使い、それ以外の部分はプレストパウダーで自然に仕上げています。
これは日常のメイクだけでなく、撮影やブライダルの現場でも活用しているテクニックです。
なお、プレストパウダーファンデーションはとてもよく似ていますが、カバー力で見てみると圧倒的にパウダーファンデーションの方が優れています。
ですがプレストパウダーでメイク直しをする方がカバー力が弱いぶんベースメイクが厚くなりにくく、何度メイクを直しても、自然な仕上がりになるのでプレストパウダーの方がオススメです。
暑さが続く今の季節、フェイスパウダーを上手に活用して、メイク崩れのない心地よい毎日をお過ごしください。
☆
”いつものメイクがもっと好きになる”
「どのフェイスパウダーを選べばいいかわからない」
「自分に合う使い方が知りたい」
そのような方は、ぜひエマブールのマンツーマン・メイクレッスンへ。
あなたの肌質やお悩みに合わせて、ベースメイクの仕上がりを劇的に変えるお手伝いをいたします。

\ 自宅で受けられるメイクレッスンです /