ブライダルヘアメイク

ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です。

 

結婚式のブライダルヘアメイクには、事前のリハーサルがあります。
ごくまれにですが、過去にお見合い写真のヘアメイクを担当させていただいて、ご成婚の決まられたらお客様から、

 

お客様
結婚式用のヘアメイクのリハーサルをしてもらったのですが、ずっとモヤモヤしているんです。
この引っかかるような感じはなんなのでしょうか…。
結婚式まであとすこしなのにどこか不安です。

 

という、おなやみのご相談をいただくことがあります。

 

これから春にかけて結婚式の増える季節に入りますので、ブライダルヘアメイクやリハーサルへの不安をなくしていただけるよう、今回は髪型やメイクを決めるうえでたいせつなことについてご紹介していきたいと思います。

 

 

このブログの信頼性について

このブログを書いている私はヘアメイク歴18年のヘアメイクアップアーティストです。
9年間結婚式場でブライダルヘアメイクの経験を積みました。
ブライダルヘアメイクでは過去に、セントラファエロ・アンジェルミエールにて5年連続顧客満足度1位を獲得しています。

それではさっそくご紹介していきます。

 

結婚式のヘアメイクリハーサル後に不安感を感じる理由について 

結婚式 ブーケ

 

結婚式ではたいていのばあい、「ヘアメイクのリハーサル」を受けることができます。
結婚式当日に担当となるヘアメイクアップアーティストさんとこのときにはじめて対面し、当日の挙式や披露宴などで作る、髪型やメイクをご新婦様とご相談しながら決めていきます。

ほとんどのばあい、スムーズにヘアメイクを決めてよろこんでいただけるのですが、ごくまれに当日への不安感を感じてしまわれたり、しっくりとこない気持ちを抱えたままリハーサルを終える方もおられるようです。
インターネット上で結婚式に関するなやみ相談を検索してみると、おなじような思いをもたれているご新婦様の投稿が多く出てきます。

ではなぜ本来であればたのしいはずのリハーサルで、このような不安感を感じることが出てきてしまうのでしょうか。

 

それは、信頼関係をきずくことができなかったということが挙げられます。

ヘアメイクのリハーサルにかけることができる時間は、多くのばあい3時間です。
そしてさきほどもすこし挙げましたが、ヘアメイクアップアーティストとご新婦様とは、このヘアメイクリハーサルで初めて対面をします。
そのため、初めてお会いするご新婦様と3時間の中で信頼関係をきずかなければなりません。

ヘアメイクリハーサルでしっかりとした信頼関係をきずくことができないと、ご新婦様に不安感をあたえてしまうことになってしまいます。

 

ここでまずお伝えしたいことが、「初めての人と会うときは緊張感をともなう」ということです。
仕事をしていてもおなじことがいえるのですが、たとえば、あなたが営業の仕事をしているとして、はじめて会う方の会社へごあいさつしにいくことになったとします。
はじめておとずれた会社の応接室のとびらを開ける直前、とても緊張感を感じるのではないでしょうか。

 

ヘアメイクリハーサルにもおなじことがあてはまります。
はじめて会うヘアメイクアップアーティストさんに、結婚式当日の髪型やメイクをすべてゆだねる。
想像しただけでとても緊張しますし、大丈夫だろうかと不安感も感じるはずです。

また、わたしたちヘアメイクアップアーティストは美容師さんとはちがい、ふだんの生活のなかであまり出会うことのない職種になります。
そのうえ、ご新婦様はモデルさんたちとはちがって一般の方がほとんどであるため、人にメイクをしてもらった経験がほとんどない方ばかりです。

そのためはじめて予約した美容室へ行くことよりも、ずっと緊張感が強くなるかと思います。

 

強い緊張感は大きなストレスになります。
わたしはお客様とご対面するうえでもっともたいせつなことは、この「緊張感=大きなストレス」を解きほぐすことだと考えています。

 

ヘアメイクリハーサルで不安感を感じさせないために大切にしていること

ブライダルヘアメイク

AimaBle Wedding

 

ご新婦様が緊張や不安を感じていることを分からずにいると、良い信頼関係をきずくことができなくなります。
なぜならば、ていねいにコミュニケーションをとることをしなくなってしまうからです。

ご希望の髪型やメイクをたんたんと作るだけになってしまったり、アーティスト側が一方的に話すばかりになってしまったり。
これではご新婦様の好きな雰囲気や、アーティストに伝えたいと思っていることを話せない状況を作ってしまいます。

 

コミュニケーションとはただ話すだけではなく、話をしながら相手の思いや考えを引き出すための手段の1つです。
話しをしながら好きな雰囲気を探しだし、ほかにその雰囲気を出すことができる髪型やメイクのテクニックがあることを伝える。
このようにして会話をひろげていくことで、ヘアメイクのイメージが固まっていくだけでなく、ご新婦様と意思を伝えあうことができるようになり、それが結果として信頼関係へとつながっていきます。

そのためわたしはご新婦様やお客様とこまやかなコミュニケーションをとり、考えや思いを伝えやすいように工夫しています。

 

ヘアメイクリハーサルを失敗しないために大切なことについて

出張ヘアメイク エマブール

AimaBle Wedding

 

ご新婦様がヘアメイクリハーサルを受けられるにあたって、髪型やメイクを失敗しないためのポイントとしては、

・結婚式当日にしたい、髪型のイメージ写真を準備する。
・好きな髪型を伝えるだけでなく、きらいな髪型やメイクも伝える。

という点です。

 

うまく髪型やメイクのイメージを伝えるためには、
・したい髪型のイメージ写真をヘアメイクアップアーティストさんに見せる。
・ドレスやブーケ・かみかざりの写真を見せる。
ということです。

たとえうまく言葉で伝えにくかったとしても、イメージとなる写真があると、ヘアメイクアップアーティスト側もイメージをつかみやすいですし、ドレスやブーケなどに合うほかの髪型やメイクを提案してもらうこともできるようになります。

 

そして、きらいなスタイルを伝えることもたいせつです。

たとえば、おくれ毛を出すと流行りの雰囲気が出せたりかわいらしさも出しやすくなりますが、大きくふんわりと巻いたカールが好きなのかきらいなのか、ウェットにして欲しいのか欲しくないのかなど、人によってこまかい好みはたくさんあるはずです。

「おくれ毛を作って欲しいです。」
とだけ伝えてしまうと、ヘアアイロンで普通に巻かれてしまいかねませんし、ふんわりとしたカールが好きなのに、ウェットにしっかりとまとめられてしまう可能性も出てきます。

「このカールは好きだけど、このカールはあんまり好きじゃないです。」
と写真を見せて伝えることで、より理想の髪型やメイクに近づけることができますし、仕上がりが気に入らないということも出てこなくなります。

 

仕上がった髪型やメイクを「気に入らない」と伝えることはとても抵抗感を感じますが、前もってきらいなスタイルを伝えることはできると思いますよ。

 

まとめ

わたしはありがたいことに結婚式場でブライダルヘアメイクを担当していたころは、5年連続顧客満足度1位をいただけるほど、お客様に良く評価をしていただくことができたのですが、それはコミュニケーションをていねいにとることを大切にしてきたからだということを今も実感しています。
そしてもちろん、技術も必要です。

結婚式当日にご新郎ご新婦様に必要なのは笑顔と安心感。
これからもご新婦様やお客様がお話しやすい雰囲気づくりを大切にしながら、ヘアメイクにたずさわっていきたいです。

コミュニケーションをとることが苦手な方はぜひ写真を持っていくようにして、結婚式当日にしたい髪型やメイクのイメージを伝えてみてくださいね。
きっとうまく伝えることができますよ。

 

 

フォトウェディングや結婚式前撮りのブライダルヘアメイクを承っております。
1日1組様限定のため、ヘアメイクをしている間の時間から撮影が終わるまで
1日を楽しんでいただくことができます。

ブライダルヘアメイクのメニューやくわしい内容については下記よりご覧ください。

関連記事

AimaBle Wedding   自信を持って笑顔でお過ごし頂ける1日をご提供しております   「このたびはご結婚、まことにおめでとうございます。」 はじめまして。 わたしは大阪・堺市で[…]

ブライダルヘアメイク

 

エマブールの出張ヘアメイクが18年間選ばれつづける理由についてはホームページをご覧ください。

関連記事

Concept Make Dress-up 普段のメイクから着飾るメイクへ Make Dress-upとは 服を選んでオシャレを楽しむように、メイクを楽しみましょうという意味です。 服を買うときにどれを買おうかとワクワクしませ[…]

成人式ヘアメイク

 

プロが現場で行っているメイクテクニックなど
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

レッスンメニューやくわしい内容については下記をご覧ください。

関連記事

Online Hair & Make-up Lesson   メイクができないのではなく 方法を習っていないから分からないだけです   「youtubeのメイク動画や雑誌でメイクの仕方を調べても、[…]

オンラインヘアメイクレッスン

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は下記よりお願い致します。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

エマブール インスタグラム
LINEアカウントID:@cep8118C

ブライダルヘアメイク
最新情報をチェックしよう!

出張ヘアメイク「AimaBle」

大阪・兵庫・京都など、関西圏を中心に出張ヘアメイクを行っているフリーランスの『AimaBle』(エマブール)です。 全国への出張ヘアメイクやオンラインヘアメイクレッスンのご予約も承っております。

CTR IMG