ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です。
今日は、さいきん流行りの『シースルーバング』の似合わせ方について書きたいと思います。
シースルーバング、流行っていますしすごくかわいいですよね。
ここ数年前から10代後半~20代の女性の間でとても流行っています。
いまは田中みな実さんをはじめとした多くの芸能人の方がシースルーバングにしていることもあって、30代以上の方にも人気があります。
ですがこのシースルーバング、アラフォー以上の年齢の方がするさいは気をつけないととても老けて見えてしまう原因になります。
なぜ老けて見えてしまうのか。
また、どうすれば似合うシースルーバングにできるのか。
今日はこの点についてご紹介していきます。
それではさっそくご紹介します。
アラフォー世代の「シースルーバング」の似合わせ方について
シースルーバングについて
「シースルーバング」と聞いて、あなたはどのような髪型のことを意味しているのか説明することができますか?
シースルーは「すけ感」を意味し、「バング」とは前髪のことを指します。
もうすこしくわしく説明をすると、バングとはアメリカ英語で女性の前髪のことを言います。
このシースルーバングとは読んで字のごとく、前髪がすけるようにカットしてつくるので、おでこが見えかくれする仕上がりになります。
前髪をみじかくつくると、おさなさやかわいらしさを引き立てることができるようになるのですが、すけ感をあえて前髪に出すことで、よりおさなさやかわいらしさを強く引き出すことができるようになります。
この部分がシースルーバングの人気になります。
日本人は欧米人とくらべると、「おとなっぽい・セクシー」といわれるよりも、「かわいい・若く見える」といわれることにうれしさを感じる人が多いです。
欧米人に前髪のみじかい人がすくない理由として挙げられるのが、『おとなっぽくセクシーに見えるから』という点ですが、反対に日本人に前髪の長い人がすくないのは、『かわいく見える(または若く見える)』という欲求のあらわれでもあります。
ただこのシースルーバングは、アラフォー世代以上の年齢に入ってくると似合わせがむずかしくなります。
なぜ似合わせがむずかしくなるのでしょうか。
前髪に透け感を出すことで反対に「老けて見えてしまう」
20~30代の方は流行りのスタイルを取りいれることで、こなれ感やトレンド感を出すことができるようになります。
しかしアラフォー世代以上の方がシースルーバングを取り入れるさいには注意点が出てきます。
たとえば、すけ感を出そうと前髪の量をすくなめにしたシースルーバングにしたばあい、うす毛に見えてしまうことがでてきます。
アラフォー世代に入ってくる、と女性ホルモンのバランスのくずれや減少によって髪質が変わってくるため、かみの毛がほそくなったりうすくなってきたりします。
またクセも出やすく乾燥して広がりやすい状態にもなるので、おくれ毛とおなじように老け感も急上昇します。
じつはわたしもすこし前までシースルーバングにしていたので、この状態を実感していました。
(ハゲてるように見えない?)
と…。
そう感じることが多くなったこともあって前髪を伸ばし、左右に分けるようなったのですが、おかげでその状態から抜け出すことができました(苦笑)

ではアラフォー世代の方がシースルーバングを美容室でオーダーをするさいは、どのようにすれば良いのでしょうか。
アラフォー世代の「シースルーバング」のオーダー方法について
20代・30代の方とちがい、40代以上になってくると髪質がどんどんと変化していくことをさきほどご紹介しました。
そのためシースルーバングをオーダーするさいも、ただ写真を見せるだけではなく、よりこまかい相談を美容師さんとおこなう必要が出てきます。
まずオーダーのときに注意する点としては、
・ななめに流せるようにする
・すけ感をすくなめにする
ということです。
おそらく美容室へ行ったときにヘアスタイルを決めるさい、イメージとなる写真を美容師さんに見せる方が多いと思います。
シースルーバングのイメージになる写真を見せるときも、上記の点をふくめて美容師さんと相談をしてください。
またこのときに、「うす毛に見えたり老けて見えないようにしたいです。」ということも一言添えておくと、髪質に合わせたアドバイスをしたうえで、似合うシースルーバングのご提案をしてもらうことができるようになります。
上の写真の方くらい重さのあるすけ感のひかえめなシースルーバングだと抵抗なくできますよね。
では、アラフォー世代の方がシースルーバングにするメリットとはどのようなものでしょうか。
つぎにご説明していきます。
アラフォー世代の方がシースルーバングにするメリットについて
さいきんはシースルーバングにオイルをつけて、ウェットな仕上がりにすることが流行っています。
前髪をウェットな質感にすることでぬれ感とツヤをだすことができるため、かわいらしい雰囲気のなかにセクシーさや大人っぽさをかもし出すことができるようになります。
さらに流行りのスタイルを取り入れることで、こなれ感やトレンド感もだすことができるようにもなります。
わたしの前髪はあごのラインを越える長さまでのびたのですが、おとなっぽいファッションが似合うようになったり、大人っぽい雰囲気はたしかに出るようにはなったのですが、見た目の年齢が上がって見られるようになってしまいました。
若づくりをしようとは思わないのですが、見た目年齢が上がって見られてしまうのは気落ちしてしまいますよね。
そのようなこともあって、私も近々美容室へ行くのですが、そのときにシースルーバングにするかどうかを美容師さんと相談する予定をしています。
見た目も年齢的なことにおいてもいえることですが、オシャレやファッションは自分のモチベーションを上げるためにするもの。
誰のためにするものでもありません。
まとめ
オシャレにみせるためには流行りを取りいれることもたいせつですが、自分のいまの髪の状態や、カットしたあとどのように見られたいのかを自分の中でしっかりと理解しておくこともたいせつです。
「流行ってるから私もやってみよう。」
となにも考えずにオーダーすると、実年齢以上に老けて見えてしまうことになりかねません。
自分はどこをどうすれば似合うようになるのか。
また毎日をたのしく、鏡を見るたびにモチベーションの上がる髪型にするにはどうすれば良いのか。
みせ方のプロである美容師さんと相談をしながらオシャレも毎日もたのしんでくださいね。
『メイクの仕方をいまさら聞けない…』と悩んでいませんか?
プロが現場で行っているメイクテクニックなど
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。
印象的な目元になるアイメイクなど、その人のお顔立ちに合わせたメイクを学ぶことができます。
メイクでお悩みのある方はレッスンメニューをご覧ください。
Online Make-up Lesson 楽しく学び
自信を取り戻すメイクレッスン 年齢を重ねるごとにキレイになることをあきらめたり、メイクの仕方が分からず自信を持てない方々が多くいらっしゃいます。 そ[…]
エマブールの出張ヘアメイクが18年間選ばれつづける理由についてはホームページをご覧ください。
Concept “美容サロンがあなたの玄関先へ!” 幸せと笑顔を届ける出張ヘアメイク AimaBleはフランス語で “丁寧“、“心のこもった“という意味があります。 ヘアメイクを通じて 『たくさんの人たち[…]
プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮り、ヘアメイクレッスンなど、
ヘアメイクに関するご依頼は下記よりお問い合わせねがいます。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。
エマブール インスタグラム
LINEアカウントID:@cep8118C