はじめまして。
私は大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBle」の小川敬子です。
昨年末にメイクブラシや化粧品の大掃除の仕方や整理整頓の大切さについてご紹介しましたが、今日は月に1度私がおこなっているメイク道具やヘアセット用品のお手入れとその必要性についてご紹介します。
このブログの信頼性について
このブログを書いている私は、ヘアメイクアップアーティストです。
専門学校を卒業後9年間結婚式場でブライダルヘアメイクの経験を積みました。
ブライダルヘアメイクにおいては、セントラファエロ・アンジェルミエールにて5年連続顧客満足度第1位を獲得しています。
現在はフリーランスとしてCMなどのメディア撮影から結婚式のヘアメイクなど、さまざま現場でヘアメイクアップアーティストとして活動を続けています。
それではさっそくご紹介します。
月に1度ヘアメイク道具をお手入れすることの必要性について
私は、出張でのヘアセットやメイクを業務としているため日々さまざまな場所へ行ってヘアメイクを担当しています。
美容室とおなじ点は、「ヘアセットやメイクの道具がなければスタイリングをすることができない」という点です。
ちなみに美容室とちがう点は、ヘアカットやパーマ・カラー・シャンプーといったサロンワークがないということです。
そのため使う道具もいます。
わたしたちが仕事をする上でもっとも必要となるのが、ブラシ類です。
たとえば美容師さんたちが使っているのとおなじものでいえば、クッションブラシやコームが挙げられます。
またメイクブラシもわたしたちにとっては仕事で必要なアイテムです。
なぜならばブラシがなければこまかい作業がしづらく、質の高い技術を提供することがとてもむずかしくなるからです。
そのためこれらの道具は、使う回数がとても多くなります。
またそれによって化粧品やワックス・スプレーといったヘア用品でとてもよごれやすくもなります。
上記のことからも、ヘアセットやメイクで使う道具はこまめなお手入れが必要です。
また私はエアブラシという道具を使ったエアブラシメイクをおこなっているため、これについてもお手入れが必要です。
エアブラシメイクのくわしい説明については、エマブール ホームページ|エアブラシメイクについてをご高覧ください。
毎日のお手入れについて
メイクブラシやコームなどはヘアメイクの技術をご提供するにおいてもっとも使うものですが、素材が動物の毛やナイロンでできているため年末の大掃除のときのように洗っていては乾くのに時間がかかります。
それではつぎの仕事までに乾かすことができないため、仕事で道具を使えない状況が発生してしまいます。
そのため私はヘアセット用のブラシやコームについては、ブラシに付いている髪の毛を取りのぞきアルコール消毒用のスプレーを軽くサッとふりかけて乾かしています。
アルコールは、速乾性が高いためふりかけてもしばらく経つとしっかり乾いてくれるからです。
またウィルスや細菌などを殺菌することができるのでこれらの感染を防ぐこともできます。
メイク道具についてはまずティッシュを机などに広げ、その上でブラシをはらって付いているアイシャドウやチークなどの粉を落とします。
このようにしてあるていどのよごれを落としたら、紫外線を使って殺菌をすることができるケースの中にブラシを入れてUVケアをします。
ヘアセットのブラシは直接肌に触れることがすくないためアルコール消毒をおこないますが、メイクブラシは直接肌に触れて使っていくものであるためアルコールで消毒をするのは危険です。
そのためUVケアをおこなっていますが、今は2,000円ほどで買うことができるため価格面もとてもありがたいです。
もちろん何度でも使うことができ、しっかりと殺菌ができるため衛生面でもとても安心して使うことができます。
またブラシの毛が傷むことを防ぐこともできます。
月に1度のお手入れについて
メイクブラシは、何度も使っていると毛がゴワゴワとしてくるため月に1度はていねいに洗っています。
あるていどはティッシュでよごれを落せますが、完全に落としきることはできません。
そのため洗わずにずっと使いつづけているとブラシの奥にのこっているアイシャドウやチークの色がどうしても混ざってしまうため、じっさいのメイクで使いたいアイシャドウやチークをそのとおりに発色させることができなくなります。
きれいな色のピンクのチークをふんわりと発色させたいのにオレンジが少し混ざるとちがう色になってしまいますよね。
このようなことをさけるためにも、月に1度はメイクブラシを洗っています。
メイクブラシの洗い方やUVケアのできるケースについては、エマブール ホームページブログ|1年の終わりにメイクブラシやお化粧品の大掃除・整理整頓をしましょうをご高覧ください。
ヘアセットで使っているコームも洗うことができるため、これも月に1度しっかりと洗っています。
洗うことで見た目がきれいになるだけではなく、逆毛が立てやすくなります。
エアブラシのお手入れについて
エアブラシメイクは、写真のように肌からエアブラシをはなした状態でメイクをします。
そのため顔に直接手や道具が触れません。
ですがエアブラシもお手入れをする必要があります。
毎日のお手入れについて
エアブラシは上に挙げたように直接肌に触れずにメイクをすることができるためとても衛生的ですが、0.3mmの小さな穴から液状のファンデーションを吹き出すため、こまめにお手入れをしないとファンデーションが中で固まったりつまったりします。
これは余談ですが、エアブラシに使うファンデーションは市販のものを使えません。
なぜならば市販のファンデーションはカバー力があるため、エアブラシ専用のファンデーションとくらべると粒子が大きいのでエアブラシがすぐにつまってしまうからです。
エアブラシの毎日のお手入れは、1度エアブラシの中に入っているファンデーションをすべて吹き出してしまいます。
そのあとエアブラシ専用の洗浄液をカップの中に入れて洗浄をし、つづいて水をカップにそそいで洗浄します。
これを3回ほどくり返せば完了です。
週に1度のお手入れについて
月に使う回数によってちがいはありますが、エアブラシは中でファンデーションがかたまりやすいため週に1度写真のように分解してこまめにお手入れしています。
写真をじっくりご覧いただくと分かりますが、部品に色が付いています。
月に1度は、このように部品を分解して洗浄液でよごれをふき取っています。
こうすることでエアブラシの中でかたまっているファンデーションを落としきることができるようになります。
またそれによってファンデーションがなめらかに吹き出すようになるため、メイクの仕上がりもより美しく仕上げることができるようになります。
まとめ
わたしたちはヘアセットやメイクでブラシやヘアアイロンなどさまざまな道具を使います。
仕事によって使う道具がちがうだけで、どのような職業においてもなにも使わずに仕事をすることはできません。
たとえばパソコンであれば月に1度はキーボードのほこりをとりのぞいたり毎日使っているペンを拭くなど、日々使うものを少しお手入れすることによって仕事がしやすくなるだけではなく、道具にたいして愛着がわいたり大切に使うようになります。
仕事において人と人とのつながりが大切であるように道具もとても大切です。
私も仕事のパートナーとしてこれからも、道具をお手入れしながら大切に使っていきたいです。
☆
☆
☆
”美容サロンがあなたの玄関先へ”
ヘアメイクを通じて
『たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける』
という想いを込めて仕事をしています。
ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。