オンラインで学ぶ!あなたにぴったりのベースメイク|すっぴんでも安心のマンツーマンレッスン

はじめまして。
安心感のある丁寧な対応と豊富な経験で、あなたの理想を叶えるお手伝いを。
旅するヘア&エアブラシメイクアーティスト「AimBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

3月4月は、新しくなにかを始めたり人との出会いが増えたりと、生活環境が変わりやすい時期です。

そのようなときに、

あなた

今までの自分を変えてみたい。

と思ったことはありませんか?

そこで手っ取り早くできるのは、髪型やメイクを変えることです。

今日は、オンラインレッスンを受講してくださった方のお話をご紹介しながら、受講者様からいただいた感想や感じた変化についてご紹介します。

エマブール

このブログの信頼性について

このブログを書いている私は、ヘア&エアブラシメイクアップアーティストです。
 大阪府生まれ、TONY TANAKA BEAUTY SCHOOL卒。
 
ヘアメイク事務所を経て、2015年にヘア&エアブラシメイクアップアーティストとして独立。

以来、長年培ったブライダルヘアメイク技術と経験を活かし、CMなどのメディア撮影から結婚式のヘアメイクなど様々な現場で活動。

ACA エアブラシメイクアップ ディプロマ取得。

目次

オンラインメイクレッスンの流れと特徴|初心者でも安心の学び方について

今回レッスンを受講してくださった方は、オンラインレッスンをご希望でした。

受講者様

メイクを学ぶこともなくいましたが、美容に気を使いたいと感じるようになりました。

と、レッスンをご希望いただいた理由をお話してくださいました。

お問い合わせ時からすべて学びたいとのことで、基礎きそとなる「ベースメイク」の受講をご希望いただきました。

オンラインメイクレッスンの進め方|受講の流れを解説

レッスン日時をメールで決め、お客様に「会議コード」をご案内します。

エマブールのオンラインレッスンは、パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットからも受講いただけるよう、ビデオ通話用のサイトとアプリをご案内しています。

レッスン当日、サイトもしくはアプリから会議コードを入力していただくと、オンラインでメイクレッスンを受講していただくことができます。

メイクレッスンで使う化粧品|あなたに合う化粧品選びをサポートしています

今回メイクレッスンを受講いただくに当たって、受講者様から事前に化粧品についてご質問がありました。

受講者様

必要な化粧品などあれば当日までに購入しておくので、教えていただけないでしょうか。

ここで大切なことは、あなたの肌が、イエローベースブルーベースのどちらかということです。

ベースメイクはキャンバスのように、肌をフラットな状態に戻すためのメイクアップです。
そのため使う化粧品選びがとても大切。

受講者様の肌色が、イエローベース・ブルーベースのどちらであるかを見きわめる方法といっしょに、お持ちの化粧品以外に必要なオススメの化粧品をメールでご案内しました。

なお、イエローベース・ブルーベースのどちらであるかが分からない方は、レッスン当日肌を拝見して、オススメの化粧品をご案内し、次回のレッスンで復習のときに使っていただいてます。

すっぴんでも安心|マンツーマンで学べるメイクレッスン

メイクレッスン当日。
受講者様とオンライン上でごあいさつをさせていただき、さっそくレッスンに入りました。

メイクレッスンのため受講者様にはすっぴんで受講いただきますが、レッスンはマンツーマンなので、すっぴんでも安心してお過ごしいただけます。

なぜスッピンで受講いただくのかというと、

・骨格やお顔立ち・肌の色を見て、あなたに合ったメイクをご提案するため。
・あなたに合うオススメの化粧品のご案内ができる。

からです。

メイク初心者でもわかる!化粧品の基礎知識と選び方

じっさいのレッスンに入る前に、

・ファンデーションや化粧下地などの種類
・化粧品の使い方や使う理由の説明
・表情筋の説明

を行います。

なぜこれらの説明を最初にするのかというと、

・季節
・あなたの肌質や肌色

に合わせて化粧品を使い分けることができるようになったり、なりたい印象に合わせて化粧品を組み合わせることができるようになるからです。

実践じっせん|化粧品を使ったベースメイクレッスン

座学のあと、じっさいに化粧品を使ったベースメイクのレッスンに入ります。

ここでは、

・化粧品を使う順番
・化粧品の適量について
・立体感を出す化粧品の伸ばし方
・クマやシミなどのトラブルカバー

を順番に説明しながら練習します。

今回のレッスンでは、受講者様はふだんパウダーファンデーションを使われていたので、パウダーファンデーションに合わせたベースメイクのレッスンを行いました。

そのため、フェイスパウダーは使っていません。

なお、メイク用のスポンジとファンデーションブラシのどちらもお持ちであったため、お顔の右半分はスポンジを使って。
もう半分は、ブラシを使ってファンデーションを付ける方法をレッスンしました。

受講者様のビフォーアフターと感想|オンラインメイクレッスンの効果について

ふだんのメイクとくらべていただくと、

受講者様

ふだん化粧下地は日やけ止めくらいなので、化粧下地を使うと肌がちがうなと感じます。
あと、スポンジとブラシでファンデーションの濃さも変わるんですね。

と、鏡を見つめながらおっしゃっていました。

オンライン上でじっさいの肌を拝見したため、オススメの化粧下地をご紹介すると、

受講者様

ありがとうございます、買ってみます。
肌の乾燥が気になっていたので、ファンデーションも新しく買ってみます。

とおっしゃってくださいました。

エマブールのメイクレッスンは、つぎのレッスンのときに前回の復習を行っているので、

エマブール

次回のレッスンの前にベースメイクの復習を行いますので、そのときに新調された化粧下地とファンデーションを使ってベースメイクをしましょう。

とご案内しました。

すると、

受講者様

お化粧品も、パッと買いやすいプチプラのものをご紹介いただけるので、買いやすくとても助かります。

と、うれしいお言葉をいただきました。

ご紹介する化粧品は、プチプラコスメをご案内しています。

その理由は、

・練習用として使いやすい。
・価格が安い。
・ドラッグストアやコンビニでも販売されているので買いやすい。

からです。

まずは買いやすい化粧品を使ってメイクの練習をし、その後、あなたの肌に合ったお気に入りの化粧品を買っていただけるようプチプラコスメをご案内しています。

オンラインベースメイクレッスンのメリットと魅力

オンラインのメイクレッスンは、

・オンラインなので日本全国、海外からも受講できる。
・移動の手間と交通費が不要。
・ご自宅でリラックスして受講できる。
・対面レッスンよりもお得な料金設定。

が人気です。

オンラインレッスン後、受講者様から、

受講者様

ベースメイクのレッスンありがとうございました。
実践的な知識を学ぶことができて大変勉強になりましたし、初めてこれほど綺麗きれいにベースを作れて嬉しくなりました。

と、とてもうれしい感想をいただきました。

次回のアイメイクレッスンも、毎日のメイクが楽しくなるレッスンにしていきたいです。

レッスンをご受講いただき、誠にありがとうございます。

”メイクは女性の印象を変える道具であり、自分に自信をもたせるエッセンス
あなたのステキな笑顔を引き出すメイク体験を始めてみませんか?”

\あなたもベースメイクを学んで、印象をアップさせませんか?/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるととても励みになります
  • URLをコピーしました!
目次