和装挙式

ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です。

 

大阪・京橋にあるライブハウス「ベロニカ」でウェディングムービーの撮影があったのですが、そちらのヘアメイクを担当させていただきましたのでご紹介していきます。

 

■このブログの信頼性について

このブログを書いている私はヘアメイク歴18年です。
9年間ブライダルヘアメイクの経験を積みました。
ブライダルヘアメイクは過去に、セントラファエロ・アンジェルミエールにて5年連続顧客満足度1位を獲得しています。

それではさっそくご紹介していきます。

 

今回の挙式は和装人前式がメインの挙式ですが、和装支度の前に「ある」撮影をおこなうため、それようにヘアメイクをしました。
当方のブライダルヘアメイクはヘアセットとメイクにしっかりと時間をかけ、ていねいにつくり上げることをたいせつにしているため二人体制でヘアメイクをおこなっています。

和装挙式


この写真をご覧いただくと結婚式とは思えないのではないでしょうか。

写真の女性はご新婦様ですが、私服でもなければウェディングドレスでもなく、作務衣をお召しになられています。
そして背景にはドラムとステージがあります。
ウェディングのイメージからはとてもかけはなれていますよね。

この撮影は余興として行われたシーンになるのですが、ご新婦様がおこなわれている「書道」の毛筆書きを金びょうぶにしたためる前の写真になります。

そのため髪型とメイクは和装人前式との差を大きくするために、どちらもとてもシンプルに仕上げています。
すべてのメイクにメリハリがないと目立たないため、メイクは立体感がしっかりと出るようにベースメイクを仕上げています。
全体的に自然な雰囲気に仕上げたかったのですが会場がくらい場所であるため、足し算引き算をていねいに考えてメイクをしています。

また今回の髪型はイメージを考えるさい、ヘアスタイリストさんとおたがいにおなじイメージだったこともあってこのスタイルにすぐ決まりました。
この髪型は低い位置でのシンプルなポニーテール(ローポニーテール)スタイルになりますが、流行のスタイルのようにたくさん引き出したりはせず、きれいにツヤを出してまとめています。
毛先はフィッシュボーンにしてまとめ、全体的なツヤ感をたいせつにきれいにまとめています。

写真だとくらくてわかりにくいのですが、このヘアスタイルはウェディングドレスにも合います。
最近だと成人式でも多く見かける髪型です。

和装挙式


通常の和装結婚式であれば、『重厚感・そうごんさ』と言うイメージが強く、洋装とくらべて静かでおごそかな雰囲気を感じますが、今回のイメージは和装が洋装のようなはなやかさをになう「動」の雰囲気を出すことになっています。

そしてこの撮影が、おごそかさのある「静」をあらわすイメージになります。
そのため、和装挙式前の髪型やメイクも落ちついたスタイルにしているのが理由です。

 

前半の余興シーンの撮影が終わり、いよいよ和装挙式のヘアメイクと花嫁着付けがはじまりました。
通常の洋装から和装のお色直しにかけることができる時間はどこの結婚式場もおよそ30分です。

じつは今回の結婚式は、書道の撮影シーンからはじまって和装のお色直しにはいるため、すみを落とすのにどのくらいの時間がかかるのかがまったく読めないことがとても心配な部分でした。
お色直しの時間に1時間40分いただいていたのですが、さいわいなことに時間をおおはばに短縮してお支度を終えることができました。

これは思っていた以上にすみの飛んでいる部分がすくなかったことと、ヘアスタイリストさんと着付け師さんが技術を尽くしてくださったおかげです。
技術力と対応力のある仲間がいることが私にとっての強みでもあるのですが、感謝の思いでいっぱいです。

 

そして完成した和装スタイルがこちらになります。

和装挙式


作務衣のときのヘアスタイルやメイクとは大きくイメージを変えて、髪型もメイクもはなやかさのあるイメージに仕上げました。

最近の和装挙式はウェディングドレスにも合わせることができる、ゆるくふわっとした髪型が人気ですがツヤ感がいきる和髪にしました。
髪飾りは生花のダリアを使っているのですが、ゴージャスで粋な雰囲気がさらに引き立ちます。

メイクはリップとチークに色を足して女性らしい色香を出しています。
アイメイクはグリーンの上から何層も色をかさねてあかるさと抜け感を演出しました。
和髪にたいしてメイクは流行を取り入れることで、新旧のよさを合わせて令和らしい和装スタイルを作りたかったためです。

ご新婦様にも、

 

ご新婦様
わぁ~!髪型、すっごくかわいい!!すごいですっ!

 

と、とてもよろこんでいただくことができて私たちもうれしい気持ちでいっぱいになりました。

 

私は和装メイクが終わり次第ボディメイクに入ったのですが、エアブラシがお顔のメイクだけではなく、ボディメイクでも大活躍をしてくれました。
見えづらい部分に飛んでいたすみも、エアブラシでサッとカバーすることができたからです。

 

そしてたいせつな花嫁着付け。
長年花嫁着付けをされている着付け師さんが1人にもかかわらず、短時間でとてもうつくしく着付けをしてくださいました。
「粋に見えるようにおねがいします。」とお伝えしていたのですが、とてもかっこよく粋に着付けてくださっています。
淑女感の中にただよう色香が髪型やメイクのイメージとも合って最高の仕上がりになりました。

5年ほど前から着付けが必要なときにおねがいをしている着付け師さんですが、早いだけでなく着くずれもなく、さまざまなお客様から、

 

お客様
すごく楽です。こんなに楽に着せてもらったのははじめてです!

 

といつもご好評をいただいています。

 

和装のお支度は髪型・メイク・着付けと3つがそろってはじめて成り立ちます。
私が挙式前からイメージをしていた「粋でかっこいい和装スタイル」に仕上がり、ご新郎ご新婦様によろこんでいただくことができてとてもうれしく安堵すると同時に、当スタッフに感謝するばかりです。

 

コロナ禍ということもあって、今までのようにたくさんの方々と結婚のお祝いをすることがむずかしくなりましたが、いろいろな演出をとてもたのしんでいただきながら最後まで笑顔でお過ごしいただくことができ、私たちにとってもとてもしあわせな時間となりました。

おふたりの末ながいしあわせを心よりお祈り申し上げます。

 

和装挙式

Kimono Styling: Kuniko Otsuji
Hair: Yuki Yabe
Make: Yukiko Ogawa(AimaBle)

 

 

ヘアセットやメイクのことはプロのヘアメイクアップアーティストにご相談ください。

1日1組様限定で結婚式前撮り・フォトウェディングのヘアメイクを承っております。
1日1組様限定のためコロナ感染のリスクをおさえることができます。
ブライダルヘアメイクの詳細や価格については下記よりご高覧ください。

関連記事

AimaBle Wedding   永遠の輝きを纏まとう あなただけのウエディングビューティー   「このたびはご結婚、誠におめでとうございます。」 はじめまして。 わたしは大阪・堺市で[…]

 

プロが現場で行っているメイクテクニックなど
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

レッスンメニューはホームページをご覧ください。

関連記事

Online Make-up Lesson   メイクが苦手でも大丈夫 上手くなりたいあなたをサポートするメイクレッスン   「youtubeのメイク動画や雑誌でメイクの仕方を調べても、ぜんぜ[…]

オンラインヘアメイクレッスン

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は下記よりお願いいたします。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

エマブール インスタグラム
LINEアカウントID:@cep8118C

和装挙式
最新情報をチェックしよう!

出張ヘアメイク「AimaBle」

エマブールは大阪・神戸・京都・奈良・和歌山などの関西圏を中心に、結婚式・撮影・成人式などで活躍する出張専門のフリーランスのヘアメイクアップアーティストです。エアブラシを使ったメイク技術で個人のニーズに合わせたプロフェッショナルなサービスを提供します。全国への出張ヘアメイクやオンラインメイクレッスンのご予約も承っております。

CTR IMG