はじめまして。
わたしは大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。
少し前後しますが、今日は今年担当させていただいた成人式の出張ヘアメイクについてご紹介したいと思います。
お母様が撮影してくださっていたお写真のご掲載許可も頂戴することができましたので、そちらもご高覧いただければと思います。
【2023年度】兵庫県・西宮市へ成人式の出張ヘアメイクにお伺いしました
昨年(2022年)の成人式当日のヘアメイクからほどなくして、2021年に成人式の前撮りでヘアメイクを担当させていたお嬢様のお母様からのご紹介で、今年も成人式のヘアメイクを担当させていただける運びとなりました。
いただいたご縁から新しいご縁をお繋ぎいただけることに心より感謝するばかりです。
成人式当日までの打ち合わせについて
成人式当日の打ち合わせについては、昨年(2022年)の12月初旬ころから始まりました。
打ち合わせの内容についてですが、
・ご自宅へお伺いさせていただくお時間
・ヘアメイク及び着付けの時間について
・撤収時間
・ご希望の髪型やメイクについて
今回は少し早いですが、朝7時30分にご自宅へお伺いさせていただくことになりました。
メイクについては大まかな仕上がりのふんいき(かわいい・大人っぽいなど)や、メイクの濃さについてあらかじめお伺いします。
もしこのときあなたやお嬢様にスタイルのご希望がなければ、わたしの方からいろいろと髪型のご提案やご相談をさせていただいています。
成人式当日のヘアメイクについて
朝7時30分に、兵庫県・西宮市のご自宅へお伺いさせていただきました。
成人式の日はお天気がとても気がかりですが、この日は日差しのあたたかいとても良いお天気に恵まれ感謝するばかりです。
お嬢様に着付けの準備がしやすい服装にお着替えをしていただいている間に、ヘアメイクの道具を準備。
そのあと早速ヘアメイクに入らせていただきました。
成人式のメイクへ
最初はメイクから始めるのですが、あらためてお嬢様にご希望をお伺いすると、
とおっしゃってくださったので、ふだんのメイクの濃さをお伺いしながら仕上げていきました。
ベースメイクが仕上がった時点で鏡をご覧になられたお嬢様とお母様から、
「もう顔がちがう!」
というお言葉をいただいたのですが、そのあとのポイントメイクもとても楽しみにしていただけてうれしかったです。
ベースメイクにはエアブラシを使用したのですが、
人生で一番肌がキレイになってすごいうれしい!!
と、満面の笑顔で喜んでいただくことができました。
わたしはベースメイクのときにエアブラシを使ってメイクを仕上げるのですが、エアブラシメイクを体感されたすべての方にとても喜んでいただける仕上がりになるため、わたしには欠かせないメイク道具になっています。
エアブラシはこのようにメイクを行います⤴
Airbrush make-up どこよりも美しい完成されたメイクをお届けするため エアブラシメイクの技術を取得しました エアブラシメイクとは、メイクブラシと同じように エアブラシを使ってメイクをする技術です[…]
ベースメイクの後、アイシャドウの色をお嬢様とご相談して決め、全体的なふんいきを仕上げていきました。
ベースメイク・アイメイク・眉メイクが仕上がった時点で鏡で仕上がりを確認していただくと、
すごくうれしい!
ありがとうございます♪
と、とても気に入っていただけて、わたしもうれしい気持ちでいっぱいになりました。
このあとヘアセットに入らせていただいたのですが、わたしは振袖とのバランスをとりたいので、リップメイクはいつもお着付けの後にしています。
そのため今回もリップメイクを残した状態でヘアセットに入りました。
成人式のヘアセットへ
髪を巻いて下地を作りながら、お嬢様とあらためて髪型の最終的な仕上がりについてご相談しました。
今回髪型のお写真を2枚送ってくださったのですが、ボリュームを出す高さがちがうため、どちらの高さがお好みであるかをお伺いました。
余談ですが、髪をアップにするときにポニーテールやシニヨン(おだんご)の高さを変えることで、仕上がりのふんいきが大きく変化します。
またかわいらしさや若々しいふんいきを出すことができる。
中間の位置…高い位置よりも大人っぽいふんいきに仕上がる。
華やかなアレンジをしても少し控えめに見えるため派手さが出ない。
低い位置…落ち着いたふんいきに仕上がる。
また大人っぽさや色っぽいふんいきを出すことができる。
上記を覚えておかれると、美容室などでアップスタイルにするときに仕上がりのふんいきやイメージを決めやすくなりますよ。
少し話がそれてしまいましたが、今回はとくに高さにはこだわりがないとおっしゃっておられたので、派手さの出ない中間の位置にボリュームを出すことにしました。
そのぶんおくれ毛をたっぷりと出し、トップもゆるくふわっとした全体的に華やかな仕上がりにしています。
髪飾りをお付けしてヘアスタイルが完成すると、
めっちゃかわいい!!
後ろの写真撮りたい!
と、髪型もとても気に入っていただけてホッと安堵するばかりでした。
ヘアメイクの仕上がりをとても気に入っていただけて、とても光栄でうれしく思うばかりです。
ヘアメイク後はお着付けへ。
本格的な振袖着付けもとても楽しんでおられました。
お母様のヘアメイクへ
お嬢様のヘアメイクの仕上がりを笑顔で見つめておられたお母様から、

あの…もし良ければわたしもメイクをしていただけませんか?
撮影があるのと、その道具でわたしもメイクをしていただきたくて…。
と、エアブラシを見つめながらおっしゃってくださったので、喜んでメイクを担当させていただきました。
はじめてのエアブラシメイクを心地良さそうに受けてくださったのですが、

わたしも欲しいです(笑)
肌がすごくツヤツヤになっているし、透明感が出てすごくキレイ♪
と、鏡をご覧になりながら仕上がりをとても喜んでくださっていました。
わたしもとてもうれしかったですし、それ以上にエアブラシの技術を習得してほんとうに良かったと、あらためて強く実感するばかりです。
メイクだけとおっしゃっておられたのですが、家族撮影が控えているので髪も少しセットさせていただきました。
お母様のヘアメイクが終わるころにちょうどお嬢様のお着付けが完了。
お嬢様と口紅の色をご相談させていただいて、最後の仕上げに入りました。
振袖に入っている紫色のお花に合わせて、少し青みのかかったピンクの口紅をお付けしました。
お支度の終わったお姿をご覧になられたお嬢様は、この日一番の笑顔を見せてくださり、わたしもこの上なく感謝と幸せな気持ちでいっぱいになりました。
成人式のお支度完了後
とてもキレイな青みがかった緑が映えるステキなお振袖です。
赤と黒を基調とした帯が丸みを持ったアレンジになっているので、振袖の柄とマッチしてとても愛らしい仕上がりになっています。
髪型はこのような感じに仕上がりました⤵
全体的にふんわりとした、華やかでかわいらしいスタイルです。
えりあしとお顔周りにおくれ毛をたくさん出すことで、やわらかいふんいきが出るように仕上げています。
髪飾りも振袖の柄と同じ、丸みのあるかわいいデザインです。
わたしもこのようなかわいくて丸みのある髪飾りが大好きなので、お付けするときにとてもテンションが上がりました♪
髪飾りはシニヨンの高さに合わせて、中間の位置にメインのお花飾りをお付けしています。
髪飾りも付ける高さによって見え方が変わってくるので付ける位置がとても重要になります。
ほどなくして撮影がスタート。
わたしは撮影の合間に道具を片づけていたのですが、お嬢様とご家族の皆様のとても楽しくほがらかな笑い声がずっと聞こえていて、とてもうれしく幸せな気持ちでいっぱいになりました。
成人式後
成人式の夜、お母様からあたたかいお言葉をいただきました。
取り急ぎ母親からご挨拶を。
ほんとうに今日はありがとうございました。
皆様のおかげで素敵な成人式を迎える事ができました。
娘も、本当に感謝と感動と満足で、一日いるようです。
成人式から帰ってきて、二次会に出かける時も名残惜しいなぁ。と着物を脱ぎ、髪型とメイクは崩れていない?と大切に。
写真もちっちゃな頃からの仲間と撮れた事が嬉しかったようで
ありがとう。ありがとう。と終始何回も何回も言いながら出て行きました。
あんな感じははじめてです。
本当にありがとうございました!
成人式はご成人されるお嬢様にとってとても大切な1日ですが、ご両親様にとっても一生に一度の大切な1日。
その日のヘアメイクをとても喜んでいただくことができて、わたしもとてもうれしく感謝の気持ちでいっぱいの幸せな一日になりました。
この度はお嬢様の大切な日のヘアメイクを担当させていただき、誠にありがとうございました。
大人としての大きな第一歩を踏み出されたお嬢様と、ご家族の皆様の末永くあたたかな幸せを心よりお祈りいたします。
☆
☆
☆
エマブールでは成人式当日や前撮り・後撮りのヘアメイクを承っております。
1日1組様限定のため
ご希望に合わせたヘアメイクと撮影にご同行することが可能となっております。
成人式撮影用ヘアメイクの詳細や価格については下記よりご覧くださいませ。
Ceremony 「このたびはご成人、まことにおめでとうございます。」 はじめまして。 わたしは大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「エマブール」の小川敬子で[…]
エマブールの出張ヘアメイクが長年選ばれつづける理由については
ホームページをご覧ください。
Concept Make Dress-up 普段のメイクから着飾るメイクへ Make Dress-upとは 服を選んでオシャレを楽しむように、メイクを楽しみましょうという意味です。 服を買うときにどれを買おうかとワクワクしませ[…]
成人式前撮りや後撮り
2024年度成人式当日のヘアメイクのご依頼は下記よりお願いいたします。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。
エマブール インスタグラム
LINEアカウントID:@cep8118C