プロフィール写真撮影

はじめまして。
わたしは大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。

 

先日のブログに一級建築士としてお仕事をされている、女性経営者様のビジネス用プロフィール写真撮影でヘアメイクを担当させていただいたときのことをご紹介しました。
今日は女性経営者様から撮影したお写真のご掲載許可をいただくことができましたので、髪型やメイクの説明といっしょにご紹介していきたいと思います。

 

 

このブログの信頼性について

このブログを書いているわたしは、ヘアメイク歴19年のヘアメイクアップアーティストです。
9年間ブライダルヘアメイクの経験を積みました。
ブライダルヘアメイクにおいては、セントラファエロ・アンジェルミエールにて5年連続顧客満足度第1位を獲得しています。

現在フリーランスとして、CMなどのメディア撮影から結婚式のヘアメイクなど、さまざまな現場でヘアメイクアップアーティストとして活動を続けています。

それではさっそくご紹介していきます。

 

 

大阪府立花の文化園でのビジネス用プロフィール撮影とヘアメイクについて

プロフィール写真撮影

 

ビジネス用のプロフィール撮影という言葉を耳にすると、白い壁のある場所での室内撮影のイメージが強いと思いますが、今回の撮影はお客様のご要望もあって、室内だけではなく外でのロケーション撮影もおこないました。

撮影場所にえらんだのは、大阪・河内長野市にある大阪府立花の文化園です。
まだ肌寒さが残っているということもあってなのか、桜の花といっしょに梅の花も観賞することができました。
冬と秋の花をいっしょに観ることができたのですが、とてもふしぎな気持ちになりました。

 

おもむきのある建物を背景にした撮影

この日は1日雨が降ると天気予報で言われていたのですが、花の文化園に着くと運良く雨が上がっていたので、手短に撮影の準備を整えて外でのロケーション撮影からスタートしました。

 

プロフィール写真撮影

 

カメラマンさんがすこし園内の下見をして、とてもおもむきのある場所を見つけてくださっていました。

白い壁を背景にしたプロフィール写真もステキですが、一級建築士というお仕事がら、おもむきのある場所や建物といっしょに撮影をするとよりいっそうお仕事との関連性も強まりますよね。

立ちポーズのお写真を何枚か撮影したあとは、おなじ場所にあるテーブルの近くへ移動をしてべつの撮影をおこなったりと、いろいろなシチュエーションを考えた撮影がおこなわれていました。

ほどなくして緊張もすこし和らいでこられたようで、お客様も自然な笑顔が出るようになられていました。

 

プロフィール写真撮影

 

お客様のやわらかい雰囲気がとても感じられるステキな1枚です。
建築のご相談に来られた方が、安心してご相談することのできる優しいふんいきが伝わってきます。

 

あざやかなミモザを背景にしたロケーション撮影へ

撮影場所を移動して歩いていると、キレイに咲く色あざやかなミモザの木を発見したのでここで撮影をすることにしました。

 

プロフィール写真撮影

 

色あざやかな黄色のミモザが、お客様をキレイに引きたててくれています。
色のコントラストがとてもキレイですよね♪

ミモザの花言葉は「感謝」「友情」「優雅」と、とてもステキな意味がたくさんあります。
お写真をご覧になる方へ、感謝の気持ちが花言葉といっしょに伝わりますよね。
ミモザを見つけたのはぐうぜんですが、必然の出会いだったのではないでしょうか。

 

ミモザを背景にした写真のあとも場所を変えてロケーション撮影をおこないました。
その間、雨が降ることもまったくなく、たくさんのお写真を撮影することができてほんとうに良かったです。
お客様のおひとがらのおかげだと感謝するばかりです。

 

ロケーション撮影後は場所を室内に変えて撮影をおこないました。

 

室内でのプロフィール写真撮影へ

室内撮影はお部屋の白い壁を使って撮影をおこないました。
ロケーション撮影とは雰囲気を変えるため、お持ちいただいていたお洋服にお着替えいただきました。

 

ロケーション撮影のときとはちがい、きりっとした印象になられましたよね。

今回のヘアメイクはお客様からイメージとして、

 

女性経営者様
気軽に相談できそうな、おだやかな笑顔で親しみもありつつ、
建築士なのでしっかりするところはきちんと締めるという安心感を感じる雰囲気にしたいです。

 

というご希望をいただいていました。

そのためメイクは肌にツヤと立体感をしっかりと出して、大人っぽさと清潔感、そしてつねにフレッシュなアイディアが求められるお仕事なので、フレッシュさも感じていただけるように表現しています。

眉はしっかりと描くことで意志の強さと堅実さを表現しています。
眉をしっかりと描いているぶん、アイメイクはベージュ系でまとめてやわらかく優しい雰囲気に。

チークをふんわりと入れて、おひとがらのあたたかさと健康的なイメージを出しながら、ベージュ系の口紅で落ち着いた大人の女性を表現しました。

髪型は美容師さんがとてもうつくしくカットしてくださっていて、右のサイドはタイトにまとまるようになっている反面、左サイドは少し前下がりに流れる毛流れになっています。
その毛流れを活かし、ボリュームや動きが出ないように気をつけながら束感が出るように仕上げました。

ヘアメイクの仕事は単に髪型を整えてメイクをするのではなく、お客様のご希望や思い描かれているイメージを形にすることが仕事です。
そのため、こまかいカウンセリングとそれをさらに深く掘り下げていくことがとても大切になります。



そして最後に眼鏡をかけての撮影へ。

プロフィール写真撮影

 

またグッと雰囲気が変わられて、とても聡明なイメージのお写真に仕上がりました。

お客様がかけられているメガネ、レンズの入っているフレームが六角形になっていてすごくユニークなんですよ♪
わたしも仕事ではメガネをかけているので、とてもユニークでかわいいデザインのメガネにおもわず反応してしまいました(笑)

メガネでの撮影を最後に持ってきたのには理由があるのですが分かりますか?
鼻盛りといって、メガネを支える鼻の部分のでっぱりがメガネにはあるのですが、この痕がメガネをはずすと残ってしまうからです。

 

 

撮影後

2時間の撮影でしたが、たくさん笑ってお話をして、とても楽しくあっという間のお時間になりました。
撮影が終わって帰るころに雨が降りはじめたのですが、撮影の間だけ晴れるという奇跡にもめぐまれ、最良の撮影日和となりました。

 

お客様に最後のごあいさつをさせていただくと、お礼にと、河内長野市にあるお菓子屋さんの豆菓子をプレゼントしてくださいました。

出張ヘアメイク お礼

ちいさいころから豆菓子が大好きなので、いただいたときはものすごくうれしかったです。
お客様のあたたかいお気づかいの気持ちを大切に思いながらおいしくいただきます。

 

大切なビジネス用の写真撮影でヘアメイクを担当させていただけただけでなく、お写真のご掲載許可やおいしいお菓子をいただいたりと、たくさんのあたたかなお心づかいをいただいて感謝の気持ちでいっぱいです。

このたびは楽しいお時間とヘアメイクのご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

 

プロフィール写真撮影

Client : Mrs. Yuko Ishimaru (Architect)
Photo : Miki Uehata (2 of sound photograph)
Hair & Make : Yukiko Ogawa (AimaBle)



ヘアセットやメイクのことはプロのヘアメイクアップアーティストにご相談ください。

エマブールの出張ヘアメイクが19年間選ばれつづける理由については
ホームページをご覧ください。

関連記事

Concept Make Dress-up 普段のメイクから着飾るメイクへ Make Dress-upとは 服を選んでオシャレを楽しむように、メイクを楽しみましょうという意味です。 服を買うときにどれを買おうかとワクワクしませ[…]

成人式ヘアメイク

 

ビジネス用プロフィール写真や生前撮影用の写真など
個人撮影用の出張ヘアメイクを承っております。
撮影内容などについては下記をご覧ください。

関連記事

Visit service     エマブールでは、CM・テレビ・WEB動画製作・ロケ現場・舞台・イベントなど様々なメディア撮影に対応しており、多くの現場経験とヘアメイクの実績を兼ねそなえて[…]

出張ヘアメイク

 

ビジネス用プロフィール撮影や個人撮影などヘアメイクのご依頼は下記よりお願いいたします。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

エマブール インスタグラム
LINEアカウントID:@cep8118C

プロフィール写真撮影
最新情報をチェックしよう!

出張ヘアメイク「AimaBle」

大阪・兵庫・京都など、関西圏を中心に出張ヘアメイクを行っているフリーランスの『AimaBle』(エマブール)です。 全国への出張ヘアメイクやオンラインヘアメイクレッスンのご予約も承っております。

CTR IMG