結婚式 ブーケ

はじめまして。
わたしは大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

2023年3月初旬、4月に結婚式の1.5次式を催されるご新婦様のブライダルヘアメイク用リハーサルへ、ご自宅にお伺させていただきました。

今日は結婚式のヘアメイクリハーサルをどのように行ったのかや、どのようにして髪型やメイクを決めていったのか、またどのような流れでリハーサルを行うのかについてご紹介していきます。

 

結婚式の1.5次式用ヘアメイクリハーサルへお伺いしました

メイク初心者

結婚式の1.5次式用のブライダルヘアメイクのお問い合わせをいただいてから、ご新婦様とこまめにご連絡をさせていただき、まずはヘアメイクのリハーサルについて日程を決めました。

ヘアメイクリハーサルについては、土日祝日にヘアメイクの仕事が集中することもあってエマブールではリハーサルを平日にてお願いしています。
今回ヘアメイクを担当させていただくご新婦様は、平日にお時間を取っていただくことが可能であったことや近畿圏以外にお住まいの方ではなかったため、ヘアメイクリハーサルを開催させていただけることになりました。

日程を決め、当日ご新婦様のご自宅へお伺いさせていただきました。

 

ヘアメイクリハーサルをご自宅で行わせていただいている理由について

イベントヘアメイク

フリーランスになるさい、どこかにヘアメイク用のお部屋を1室借りることも考えたのですが、じっさいにフリーランスとして活動を始めると、出張で撮影やイベントなどに出向くことばかりであったため、あえてお部屋を借りませんでした。

 

結婚式や成人式のような一般のお客様のヘアメイクについてはご自宅へお伺いさせていただかなければならないのですが、それについて10年間、「困ります…。」とお断りされたことは1度もありません。

反対に、

ご新婦様
自宅に来ていただけるのって助かりますね。
こちらからリハーサルへ向かうとなると、リハーサルの時間だけでなく、移動の時間も必要になるし、なにか忘れ物をしても取りに行けませんもんね。
その点自宅に来ていただけると時間までゆっくりできるし、いろいろ持って移動する手間もなくてすごく助かるなって思いました。

とおっしゃっていただいています。

お客様のご自宅へお伺いさせていただかなければならないことは毎回とても恐縮するのですが、このようにおっしゃっていただけるととてもありがたい気持ちでいっぱいになります。

 

今回のご新婦様もご自宅へお伺いさせていただいたのですが、

ご新婦様
自宅まで来てくださってありがとうございます。
荷物をたくさん持って行く必要がなくて助かりました。

とおっしゃっていただけて、とても安心しました。

 

ヘアメイクリハーサルの準備へ

ヘアメイクをさせていただくときは、ダイニングのようなテーブルとイスがある場所をお借りしています。

テーブルには化粧品やヘアセット用のヘアアイロン・スプレー類、また当日お使いになられる髪飾りやネックレス・イヤリングなどのアクセサリー類などを置かせていただくのに使わせていただいています。
またイスはご新婦様におかけいただくために1脚お借りしています。

リハーサル当日はダイニングテーブルとイスをお借りして、まずはこれらのセッティングから入りました。

 

結婚式用ブライダルヘアメイクリハーサルへ

リハーサルを始める前に、当日の結婚式の1.5次式について日時などのご変更がないかなどを確認させていただきます。
そのあとご希望の髪型やメイクについて細かくカウンセリングを行ってから、じっさいにヘアメイクを行います。

 

メイクリハーサルについて

メイクのリハーサルについてはまず、どのような仕上がりをご希望されているのかをカウンセリングすることから始めます。

・大人っぽいふんいきとかわいらしいふんいきのどちらがお好きであるか。
・ナチュラルメイクとしっかりメイク、どちらのふんいきがお好きであるか。
今回はご新婦様から、
ご新婦様
ふだんあまりメイクをしないのですが、ウェディングパーティーなので華やかに見える仕上がりにしたいです。
あと、どちらかというと性格的にかわいらしいふんいきというよりは、大人っぽくかっこいい仕上がりが好きです。
とお伝えいただきました。
ブライダルヘアメイクのメイクリハーサルは、カウンセリングをしてこちらで勝手にメイクを仕上げることはしません。
ベースメイクにおいては肌のツヤ感や立体感、アイメイクはアイシャドウの色や目元の濃さ、眉の形や口紅の色と、すべてにおいてご新婦様にご希望をお伺いし、こちらからもご新婦様のふんいきや肌の色、当日お召しになるドレスやアクセサリー類に合うメイクをご提案しながら少しずつ仕上げていきます。
今回は大人っぽく華やかなメイクをご希望いただいたので、少し目元にポイントを置いたつややかなメイクに仕上げていきました。
メイクが仕上がったあとご新婦様から、
ご新婦様
プロの方にしていただくとやっぱりちがいますね♪
当日のメイクはこの感じでお願いします。
ただ、いつもメイクをすると目の下が真っ黒になるのでそこだけが心配です…。
プロの方にメイクをしていただいたときにもにじんでしまっていたので。
とご心配をお話してくださったので、
エマブール
そうでしたか。
かしこまりました。
今日の夜までメイクを落とさずにお過ごしいただいて、どのくらいメイクがにじんでしまったかをメールで教えていただけますでしょうか。
わたしの方で崩れにくくするための方法を考えてまいります。
とご相談をさせていただいたところ、ご快諾してくださいました。

ヘアスタイルのリハーサルについて

エマブールのブライダルヘアメイクは2人体制で行わせていただいており、メイクとヘアーを分担しています。

その理由としては、

・時間にゆとりを持ってヘアメイクを受けていただくことができるため。
・分担することでヘアーとメイクにかける時間が増えるため、よりていねいにヘアメイクができ、美しい仕上がりを手がけることができる。

からです。

今回もわたしがメイクを行っている間、もう1名のヘアメイクさんがヘアセットを担当しています。

 

ヘアスタイルのリハーサルにおいても最初にカウンセリングから入ります。
内容はメイクのときと同じです。
そこからイメージとなる写真をお見せしながら、具体的なヘアスタイルを決めていきます。

今回はメイクのおりに大人っぽい仕上がりをご希望されていたことや、ウェディングドレスがスレンダーなマーメイドラインであることから、エレガントにまとめたヘアスタイルをご提案させていただきました。

 

スタイルがまとまったあと、じっさいにヘアスタイルを作りご新婦様にご確認をいただいたところ、

ご新婦様
すごくきれいですね!
この髪型でお願いします。
当日は生花を付けたいのですが、付けるとしたらどのあたりに付けると良いですか?
とご相談をいただいたので、イメージになるお花を挙げながら、じっさいに生花を付ける場所についてご説明させていただきました。
髪型のお写真はご掲載させていただく許可をいただいているので、またあらためてご紹介させていただきます。
ヘアセットとメイクが完了したあと、じっさいにドレスを着てイメージを確認したいとのご希望もいただいたので、ご用意いただいたウェディングドレスのお着替えをさせていただいて全体をご覧いただきました。
ご新婦様
ドレスを合わせると、グッと花嫁っぽくなりますね。
少し緊張してきました(笑)
リハーサルをしていただいて良かったです、ありがとうございます。
と、笑顔でおっしゃってくださいました。

リハーサル後

リハーサル後、ご新婦様からお礼とごいっしょに目の下のメイク崩れの状態や、少しご変更されたい点についてのご相談をメールでいただきました。

メールの内容をヘアメイクさんと共有し、変更点について打ち合わせをしたあとご新婦様にご返信をしました。
このようなやりとりがリハーサル後から数回行われたのですが、ご新婦様から、

いつもご丁寧なメールをありがとうございます。
 小川さまの細やかなお心遣いが、嬉しいです。
 まだまだ準備が終わっておらず、気がせきます。
 当日は小川さま達がいらっしゃるので、大船に乗った気でいられます。
 どうぞよろしくお願いします。
と、あたたかいお言葉をいただくことができました。
もしこのブログを読んでくださっているあなたが今後、結婚式のヘアメイクリハーサルを控えていたり、リハーサルは終わったものの、あとから少し変更したい部分が出てきたと悩まれているようでしたら、ぜひ担当のヘアメイクさんにご相談をしてください。
わたしたちヘアメイクは、「似合わせのプロ」としてのご提案やヘアメイクをさせていただきますが、一番にはあなたに喜んでいただける髪型やメイクに仕上げることを大切にしているからです。
モヤモヤとした気持ちを抱えたまま結婚式当日を迎えても、心から笑うことはできません。
ヘアメイクリハーサルは、結婚式当日の髪型やメイクを理想から現実のイメージへとつなげるために行います。
だからこそ、後からアイシャドウの色を変えたくなったり、髪のサイドのアレンジを少し変更したいなどのご希望が出てこられたのであれば、担当のヘアメイクさんにお伝えしてください。
結婚式のヘアメイクリハーサルについて必要な時間や行う時期、また再リハーサルやリハーサル時の服装とお持ち物などについてのくわしいご説明については、エマブールホームページ内ブログ、結婚式のヘアメイクリハーサルに必要な時間や時期についてをご高覧くださいませ。
関連記事

「結婚式のリハーサルっていつすれば良いの?」 「リハーサルに必要な時間ってどのくらいかかるの?」 このブログを読んでくださっているあなたは今、これから結婚式の準備に取りかかったり、ブライダルヘアメイクについて不安や分からない気持ちを[…]

ブライダルヘアメイク

結婚式の1.5次式当日へ

ブライダルヘアメイクで全体的な仕上がりとイメージをご確認いただいてから、ウェディングパーティー当日まで、髪型やメイクだけでなく、さまざまなことをメールでやりとりさせていただきながら決めていき、いよいよ当日を迎えられました。

結婚式当日のお支度のことや髪型についてなどは、またあらためてご紹介していきます。



”美容サロンがあなたの玄関先へ!”

結婚式や結婚式前撮りのブライダルヘアメイクを承っております。
上品で華やかながらも派手ではない、自然な美しさを演出するヘアスタイルと
清楚で品を感じるメイクで大人の女性らしい上品なスタイルをご提供しております。
またお母様やご友人様のヘアメイクも承っております。
ブライダルヘアメイクのメニューやくわしい内容については下記よりご覧くださいませ。

関連記事

AimaBle Wedding   永遠の輝きを纏まとう あなただけのウエディングビューティー   「このたびはご結婚、誠におめでとうございます。」 はじめまして。 わたしは大阪・堺市で[…]

 

ブライダルヘアメイクへのご質問もお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

エマブール インスタグラム

結婚式 ブーケ
最新情報をチェックしよう!

出張ヘアメイク「AimaBle」

エマブールは大阪・神戸・京都・奈良・和歌山などの関西圏を中心に、結婚式・撮影・成人式などで活躍する出張専門のフリーランスのヘアメイクアップアーティストです。エアブラシを使ったメイク技術で個人のニーズに合わせたプロフェッショナルなサービスを提供します。全国への出張ヘアメイクやオンラインメイクレッスンのご予約も承っております。

CTR IMG