【お母様のヘアメイク】結婚式で失敗しない上品な和装の髪型とエアブラシでのフルメイク
はじめまして。
安心感のある丁寧な対応と豊富な経験で、あなたの理想を叶えるお手伝いを。
旅するヘアメイクアーティスト「AimBle」の小川敬子です。
早いもので、11月も半分を過ぎました。
まだ年末の実感はありませんでしたが、年賀状作成や手帳の買い替えをしていると、急にその実感が湧いてきます。
今年もあっという間に年末になっていそうですが、今の時間を大切に積み重ねていきたいですね。
今日は、結婚式にご列席されるお母様のヘアメイクリハーサルについてご紹介いたします。
ご新郎ご新婦様のブライダルヘアメイクと同じくらい大切な、お母様のヘアメイク。
お写真の公開は控えさせていただきますが、ご依頼にいたるまでの背景やリハーサル当日の流れ、いただいたご感想までをていねいに綴らせていただきます。
エマブールこのブログの信頼性について
このブログを書いている私は、ヘア&エアブラシメイクアップアーティストです。
大阪府生まれ。
ヘアメイク歴22年。
TONY TANAKA BEAUTY SCHOOL卒業後、ヘアメイク事務所で経験を積み、2015年に独立。
ブライダルヘアメイクの技術と経験を活かし、CMやメディア撮影から結婚式のヘアメイクまで幅広く活躍。
ACA エアブラシメイクアップディプロマ取得。
ヘアメイクのご依頼は「今回は絶対に失敗したくない」という想いから

8月初旬。
11月に結婚式へご参列されるお母様より、お問い合わせをいただきました。
娘の結婚式へ出席するにあたり、エアブラシを使用したフルメイクをお願いしたいです。
過去にフルメイクをしていただきましたが、あまりにも派手になりすぎて恥ずかしい思いをしたことがあります…
今回は失敗できないので、すがる思いでご連絡させていただきました。
当日のヘアメイクでは不安なため、前もって一度ヘアメイクをお願いしたいのですが、いかがでしょうか。
と、とても切実な思いでご連絡をしてくださいました。
以前にも同様のお悩みからリハーサルをご依頼くださったお母様がいらっしゃったため、ぜひお受けしたいと思いましたが、今回は結婚式場が関東方面とのこと。
前泊と交通費のご負担が心苦しく、正直にその旨を添えてご返信しました。
するとすぐに、宿泊費・交通費についてご理解くださっていること。
またお住まいが京都のため、リハーサルをご希望されている旨のお返事をいただきました。
私もお礼の気持ちとともにすぐにご返信し、リハーサルの日程や詳細のご案内を進め、リハーサル当日を迎えることになりました。
過去に担当させていただいたお母様の出張メイクとリハーサルについては、以下をご覧ください。

京都でのリハーサル当日|温かく迎えてくださったご自宅へ

ヘアメイクリハーサルは、当日に向けて髪を伸ばされている方も多いので、結婚式当日の約1か月前に行わせていただくようにしています。
ひさしぶりの京都。
観光客の方々が以前より増え、バス停にもタクシー乗り場にも賑わいがありました。
タクシーでお母様のご自宅へ向かい到着すると、玄関先でとても温かく迎えてくださいました。
ごあいさつのあと、ヘアメイク道具を準備しながら少しお話を。
自然に会話が弾み和やかなふんいきの中、ヘアメイクへ進みました。
カールスタイルで華やかな上品さを

Hair : Yukiko Ogawa(AimaBle)
当初のご希望はメイクのみでしたが、ご連絡の中で、
お母様ヘアセットもお願いできますか?
とご相談をいただきました。
ヘアセットはホットカーラーで土台を作り、カーラーを冷ます間にメイクを行うため、最初に髪型のイメージをおうかがいしています。
今回は、大きなカール感を生かした華やかなスタイルをご希望。
そのため、ホットカーラーでカールがしっかり付くように巻いていきます。
*写真参照。
小柄でかわいらしいふんいきのお母様に合わせた、お留袖のボリュームに合わせやすい髪型です。
当日はボリューム感をうかがいながら、上品さを意識して仕上げていく予定です。
「前のメイクが派手で恥ずかしかった」その不安を解消するフルメイク

今回もっとも大切なメイクアップ。
メイクをする前に、前回のメイクについてくわしく伺いました。
前回は洋装でご出席されたそうですが、赤色のお衣装をお召しになったこともあり、色が強く出すぎた印象のメイクだったそうです。
そのときの恥ずかしいお気持ち…想像すると言葉にならないものがありました。
お母様の不安な気持ちを払い、安心して当日をお迎えいただけるよう、スキンケアからていねいにメイクをしていきました。
ほうれい線を和らげる化粧水のパッティング方法や、美容液・乳液・クリームなどの使い方をお伝えしながら、スキンケアをていねいに行います。
スキンケアは、日々の積み重ねが大切。
ずっと続けていただけるスキンケア法をお伝えすることで、当日の肌をより良い状態にみちびいていただけます。
スキンケアが終わると、
お母様ほうれい線が薄くなっていて驚きました。
スキンケアの仕方でこんなにも変わるんですね。
続けてみます。
と、ふわっと表情を明るくしてくださいました。
続いてベースメイクへ。
化粧下地からていねいにベースを仕上げていき、仕上げはエアブラシで。

Make : Yukiko Ogawa(AimaBle)
エアブラシメイクのイメージです。
コンシーラーの代わりにエアブラシを使って、お肌の気になる部分をカバーしていきます。
そして最後に、お顔全体にエアブラシでファンデーションを吹きかけてベースメイクを仕上げます。
鏡をご覧いただくと、
お母様メイクをしている感じがないのに、肌がとてもキレイになっていて驚きました!
お願いできて本当に良かったです。
と、とてもうれしそうにおっしゃってくださいました。
アイシャドウ・チーク・リップは、色のバランスを調整しながらナチュラルで品のある仕上がりに。
フルメイクが仕上がると、
お母様ナチュラルなのにメイクをしている感じがしっかり出ていてすごく良いです。
以前とはぜんぜんちがって安心しました。
とてもうれしいです。
とおっしゃっていただけ、ホッとするばかりでした。
リハーサル後のティータイム|心に残るおもてなし

ヘアメイクリハーサルが終わると、お母様がケーキとコーヒーをご用意くださいました。
とてもおいしい洋菓子店さんのケーキとのこと。
いろいろ選べるようにと、いくつかケーキをご購入くださっていました。
恐縮するばかりでしたが、ありがたく頂戴しました。
私がいただいたケーキは、濃厚なチョコレートケーキとレモンの風味がとてもさわやかなシトラスのショートケーキです。
どちらのケーキもとてもボリュームがあり、素材の味が濃厚!
お母様の優しい気持ちが込められたケーキは、今年食べたケーキの中でも一番おいしかったです♪

かわいいティーカップもとても心が和みます。
とてもおいしいケーキとコーヒーに癒されながら、お母様といろいろなお話をさせていただきました。
お話の中でお母様から、
お母様結婚式まで1ヶ月ほどありますが、今日の髪型やメイクはおぼえていらっしゃるものなんですか?
と、ご質問をいただきました。
手元にカルテの原本を持ち合わせていたので、使用したコスメやリハーサルの内容を記録したメイクカルテを作成していることをお伝えしました。
メイクカルテについてのくわしい内容は、以下をご覧ください。

帰り道に届いたメッセージ|大切に胸に刻んだ言葉
帰路の途中、お母様がヘアメイクの感想を送ってくださいました。
今日はわざわざお越しいただき、ありがとうございました。
とても良い感じに仕上げていただき、感激です。
いろいろお話もでき、貴重なアドバイスもいただけて、とても楽しい一日をありがとうございました。
*一部のみご掲載させていただいてます。
そのお言葉に、思わず車内で胸が熱くなりました。
いただいたお気持ちを大切に、結婚式当日はさらにステキにお仕上げができるよう心を込めて担当させていただきます。
この度は、たくさんの温かいお心づかいとおもてなしを、本当にありがとうございました。
☆
お母様の美しさが、やさしく花ひらく結婚式へ
その方らしい上品さや佇まいを大切に、お気持ちに寄り添いながらスキンケアからヘアセット、フルメイクまでていねいにサポートいたします。
当日を安心してお迎えいただけるよう、リハーサル(事前ヘアメイク)のご相談も承っております。
ご希望やご不安、ご予算やご移動のことなども含めて、どうぞお気軽にお問い合わせください。
\ご希望の場所へ出張いたします /
