結婚式当日の持ち込み美容としてブライダルヘアメイクにお伺いしました

はじめまして。

安心感のある丁寧な対応と豊富な経験で、あなたの理想を叶えるお手伝いを。
旅するヘア&エアブラシメイクアーティスト「AimBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

以前のブログでウェディングパーティ用のヘアメイクリハーサルについてご紹介しましたが、今日はウェディングパーティー当日のヘアメイクをご紹介します。

Check

結婚式のブライダルヘアメイクに関するリハーサルについては、エマブール ブログ ウェディングパーティー用ヘアメイクリハーサルへお伺いしましたをご覧ください。

エマブール

このブログの信頼性について

このブログを書いている私は、ヘア&エアブラシメイクアップアーティストです。

大阪府生まれ。
ヘアメイク歴22年。

TONY TANAKA BEAUTY SCHOOL卒業後、ヘアメイク事務所で経験を積み、2015に独立。

ブライダルヘアメイクの技術と経験を活かし、CMやメディア撮影から結婚式のヘアメイクまで幅広く活躍。

ACA エアブラシメイクアップディプロマ取得

目次

ウェディングパーティー当日ブライダルヘアメイクについて

AimaBle Wedding
Make : Yukiko Ogawa(AimaBle)

大阪・中之島にあるレストランで、ウェディングパーティーを催されるご新郎ご新婦様のブライダルヘアメイクを持ち込み美容として担当させていただきました。

2中旬にブライダルヘアメイクのご依頼をいただき、リハーサルを経てパーティー当日を迎えられましたが、ご新郎ご新婦様にとってはあっという間に当日になったと、とてもおどろかれていたことを今も覚えています。

ご新婦様のお顔出しはできませんが髪型についてはご掲載の許可を頂戴することができましたので、髪型のお写真を中心にヘアメイクをご紹介します。

ご新郎ご新婦様お支度について

今回のご新郎ご新婦様のお支度は、ご新郎様が黒の紋付き袴とご新婦様がウェディングドレスという和洋折衷のスタイルです。

結婚式といえば洋装はタキシードとウェディングドレス、和装は紋付き袴と白無垢や色打掛といったご新郎ご新婦様がともにスタイルを合わせることが一般的に思われるかもしれません。

ですが今回のご新郎ご新婦様のように、和洋折衷のスタイルもめずらしくはありません。
ご新郎様の紋付き袴に合わせて、ご新婦様が和柄のドレスをお召しになられることもあります。

とくに今回の結婚式はレストランで催されるウェディングパーティーであるため、このような和洋折衷のスタイルも多いのではないかと思います。

今回は袴のお着付けが必要であるため、私とヘアーを担当するスタイリストに加え、長年ブライダル和装を手がけている熟練の着付け師さんをともなった3体制でブライダルヘアメイクを担当しました。

エマブールブライダルヘアメイクについて

結婚式 ブライダルヘアメイク ロケーション撮影 結婚式前撮り エアブラシメイク エマブール 関西 大阪 堺 出張ヘアメイク

AimaBle Wedding
Make : Yukiko Ogawa(AimaBle)

エマブールのブライダルヘアメイクは、2体制で担当します。

その理由は、

ブライダルヘアメイクを2人で担当する理由とは?
  • 時間にゆとりを持ってヘアメイクを仕上げることができる。
  • 2人で分担するため髪型やメイクにしっかりと時間をかけることができ、より美しい仕上がりにすることができる。

からです。

結婚式のブライダルヘアメイクは、1時間30ほどのお支度時間であるところがほとんどです。

この1時間30の中でどのようなお支度を行うのかというと、

・ご新郎様のヘアセットとメイク
・ご新婦様のヘアセットとメイク
・タキシードとウェディングドレスのフィッティング

になります。

一般的な結婚式場では上記に加え、ご希望された方はボディメイクなどが追加となります。
*エマブールのブライダルヘアメイクは、ボディメイクがブライダルヘアメイクとセットになっています。

これらのお支度をすべて1のヘアメイクアップアーティストのみで行うと、ヘアセットやメイクにかけられる時間が少なくなります…。

ですが2体制にすることでメイクやヘアセットなどを分担して仕上げることができ、時間をかけてていねいに髪型やメイクを仕上げることができます。

またヘアメイクリハーサルができない方の場合も、当日にゆっくりとご相談をしながらヘアメイクを仕上げることができるため、安心してお過ごしいただけます。

結婚式 ブライダルヘアメイク ロケーション撮影 結婚式前撮り エアブラシメイク エマブール 関西 大阪 堺 出張ヘアメイク

AimaBle Wedding
Make : Yukiko Ogawa(AimaBle)

今回は紋付き袴のお着付けが必要であるため事前にスタッフ間でヘアセットやメイク・お着付けなどの準備と順序について打ち合わせをして臨みました。

そのためとてもスムーズにお支度ができ、時間にゆとりを持ってパーティーの時間をお迎えいただけました。

ブライダルヘアーについて

AimaBle Wedding

3に行ったブライダルヘアメイクのリハーサルにおいて、いろいろと髪型やメイクについてご相談をしながらスタイルを決めていきました。

リハーサル後ご新婦様から、

ご新婦様

面長なので、編み込みなどでアレンジをしてサイドを張ることは可能でしょうか。
ほかにも方法があれば教えていただきたいです。

あと会場の装花のことを忘れていたので髪飾りに使う生花についてもお花屋さんと相談をして変えたいと思いますが、大丈夫でしょうか。

とご相談いただきました。

私から、

エマブール

前髪をもう少しおでこにかかるようにして、肌の見える面積が狭くなるよう調整いたしますね。

サイドは編み込みにしてしまいますとかわいらしいふんいきに仕上がってしまいますので、エレガントさが出るアレンジで仕上げるのはいかがでしょうか?

お生花につきましてはご変更いただいても大丈夫ですよ。

会場のふんいきとも合い、髪に付けて気持ちの上がるお花をお花屋さんとご相談のうえお決めいただけましたら幸いです。

とお伝えしました。

ご新婦様へのご返信後スタイリストさんと髪型について相談をし、ウェディングパーティー当日にあらためてご新婦様にサイドや前髪の仕上がりについてご相談をしながらていねいに髪型を仕上げました。

その髪型がこちらです。

AimaBle Wedding

毛流れの美しさを最大限に引き出したボリュームのある下めのシニヨンスタイルです。

黒髪の方はカラーリングをされている方よりも髪のツヤが出やすいため、ルーズに引き出さず、エレガントさと美しさの引き立つスタイルに仕上げています。

またシニヨンは左サイドにボリュームが出るようにまとめているため、左側から見たときと右側から見たときとで印象がちがって見えるのもポイントです。

AimaBle Wedding

サイドのアレンジは、リハーサル時は少し張りを出してトップと同じように毛流れを出したシンプルな仕上がりにしていました。

ですが当日は、ロープ編みにすることでより立体感が生まれ、サイドに自然な張りとボリュームを出しています。

また前髪もリハーサル時よりもおでこの中央側へ少し下ろす量を増やしたことで、肌の見える面積を小さくし、面長に見えないように仕上げています。

ご新婦様に仕上がりをご確認いただくと、

ご新婦様

ちょっとのことで全然ちがいますね!
ご相談してほんとうに良かったです。

と、とても喜んでいただけ、私たちもとてもうれしかったです。

髪飾りとしてご使用になられたお生花もグリーンと合わせてエレガントに。

AimaBle Wedding

ヘアーのラインを生かして左サイドから右サイドにかけてつながりをもたせ、バランス良くお付けしています。

ちなみに髪飾りを左右どちらに付けるのかについてですが、私は左側に重点を置いて付けることをオススメしています。

理由としては、ご新婦様は左側に立たれるので左側から写真やビデオを撮影されたり、ご列席者様とご対面することが多いからです。

今回も左側に胡蝶蘭こちょうらんを。
右側にグリーンをお付けして、左側にボリュームと華やかさが出るようにしています。

ブライダルメイクについて

今回はお顔出しのご了承をいただいていないためメイクのご紹介をできませんが、メイクについても少し触れたいと思います。

ご新婦様のブライダルメイクにおいてポイントとなったのは、

・面長に見えないようにすること
・目の下のメイクがとてもにじみやすい

点です。

まず面長に見えることを解消するためのメイクのポイントととしては、ハイライトとローライト*を使い分けて面長に見えないよう工夫しています。
*ローライトとは、ハイライトとは対照的に陰になる部分を作るための化粧品のことです。

ハイライトとローライトの使い分けだけではありませんが、おもにこれらを使って的確にベースメイクにメリハリをつけ仕上げています。

そして今回もっとも試行錯誤したのが、目の下のメイク崩れを防ぐことです。

ヘアメイクリハーサルのおりから、

ご新婦様

目の下のメイクがいつもすぐに崩れて真っ黒になるんです…。
百貨店などどこでメイクをしてもらっても崩れるので不安です。

とおっしゃられていたので、リハーサル後、どのくらいの時間でどのくらいメイクが崩れてしまったかを確認していただきました。

すると、数時間後にはメイクが崩れてにじんでしまわれていたとのこと。

そこで私がご提案したのは、マスカラとアイライナーを使わずにつけまつげを使用する方法です。

ですがご新婦様はつけまつげを付けられたことがなく少し不安を感じておられたので、過去に付けたことのあるまつげエクステをしていただくことになりました。

ただマスカラやアイライナーだけでなくアイシャドウも下まぶたににじんでしまわれていたので、まつげエクステだけではこの問題を解消することはできません。

私もいろいろと試行錯誤しながらこの問題を解消するための方法を考え、とても良い方法を見つけることができ、当日その方法でメイクをしたところ1まったくアイメイクが崩れることがなくとても安堵しました。

パーティー後ご新婦様からも、

ご新婦様

アイメイクが崩れていないかと心配でしたが、ぜんぜん崩れていなかったのでビックリでした!
生まれて初めてです。

小川さんにメイクをお願いできてほんとうに良かったです!
ありがとうございます。

と喜んでいただけ、私もとてもうれしい気持ちでいっぱいです♪

ウェディングパーティー後

ウェディングパーティー翌日、ご新婦様からブライダルヘアメイクのご感想を頂戴しました。

こんばんは。

昨日は朝早くから夕方まで、本当にお世話になりました。
お陰で最後まで安心して、綺麗な姿で式を終えられました。
ご親切と、プロの技に感謝いたします。

写真を何枚かお送りします。

と、パーティー中のお写真を数枚送ってくださいました。

ご新郎ご新婦様の満面の笑顔とご列席されている方々の温かい笑顔を拝見し、私もとても幸せな気持ちでいっぱいになりました。

ご新婦様の温かいお心づかいに心より感謝するばかりです。

じっさいにご新郎ご新婦様にお目にかかれるのは、リハーサルを入れて2ほど。

ですがご新婦様とごいっしょに結婚式当日までいろいろなご相談やご提案をさせていただきながら髪型やメイクの最高の仕上がりを形作っていくため、何年経っても結婚式後はさみしい気持ちになります。

今回も後ろ髪を引かれる思いで何度もふり返ってはご新郎ご新婦様に手を振って会場を後にしたのですが、ご新婦様もずっと私たちを見送ってくださっていたお姿が今も思い返されます。

結婚式は、幸せの大きな第一歩。
お2のこれからの温かい時間と末永い幸せを心よりお祈りしています。

たくさんの温かいお心づかいと楽しいお時間をごいっしょさせていただき誠にありがとうございました。
末永くお幸せに。

ボディメイク・新郎様ヘアセット込みのブライダルヘアメイクは、AimaBleエマブール

エマブールのブライダルヘアメイクは、
花嫁様だけでなく、新郎様もスタイリッシュに仕上げることを大切にしています。

新郎様のヘアセットや紋付き袴着付け、そしてボディメイクを含めることで、
おふたりが並んだときに生まれる“完成された装い”を実現します。

\ ボディメイク・新郎様のヘアセット付き/

結婚式 ブライダルヘアメイク ロケーション撮影 結婚式前撮り エアブラシメイク エマブール 関西 大阪 堺 出張ヘアメイク レストラン挙式 持ち込み美容 少人数婚 ウェディング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるととても励みになります
  • URLをコピーしました!
目次